SSブログ

2009/12/1 11233歩

しばらく前に換えたケータイにせっかく電子マネー機能が付いているので、ケータイで新幹線に乗ってみた。お目当てはもっぱら、「新幹線回数券よりも安く乗れること」である。主な手順としてはPCまたはケータイで切符を購入、ケータイから専用アプリで購入したチケット情報をケータイにダウンロード、あとはケータイを改札機にかざすだけ、である。が、細かい操作やら落とし穴とも言うべき注意事項やらが多いのには参った。当該サービスのwebサイトを隅から隅まで熟読して、IT系サイトのレポート記事をこれまた熟読して、、、と慎重に予習。特に予習で判った意外な盲点は2つあって、1つは予約した座席番号の確認が面倒な点。ケータイの専用アプリを立ち上げて判りにくいメニューをたどって・・などとやらなければならず、通信電波が入らないようなところでは確認できないのではないか?と思われる。結局私の場合は予約時に表示された座席番号をポストイットに控えて、それをケータイに張り付けておくという至って原始的な手段を取った。もう1つは、在来線用の電子マネーが最低でも初乗り運賃だけ入金されていないと、新幹線乗り場へ行くまでの在来線改札を通れない点。ただし在来線改札を経由せず、直接新幹線改札から入場出来る場合は、在来線用の電子マネーは不要だ(どこにもそのような説明を見つけられなかったのだが、試してみたら出来た)。ちなみに例えばJR東京駅の場合、このような直接新幹線に入場できる改札口は全て八重洲側(東海道新幹線: 日本橋口、八重洲北・中央・南口、東北・上越: 日本橋口のみ、しかもリンク先PDFには書いていないが、利用可能時間は8:30~19:30まで)だ。

・・とまあ色々頑張って調べてやっと乗れた訳なのだが、さらに調べたところ、普通にインターネット予約で買った方が、大抵の場合さらに安く乗れることが判った。嗚呼。

さて、Salome 5.1.3の噂がチラホラ出てきた。特に問題が無ければ、今年中には出そうな雰囲気である。5.1.3のリリース後には開発版のnightly sourcesを公開の方向で調整中とのことで、コミュニティとの距離が近づきそうだ。さらにはMac OS X版も鋭意進展中のようで、見事なスクリーンショットまで公開されている。GUIはネイティブCocoaでなくX11のようだが、それでもこの段階にまで来ていることに驚く。

Gmshの方も、従来のCVS nightly snapshot tarballの公開から、Subversionに移行の上、レポジトリそのものが公開された。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
2009/11/12 1581歩2009/12/13 5999歩 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。